GXR-ES/ECS PLUSシリーズ

X線診断装置

省スペース、低価格、高品質

GXR-E40S/EC40S/EC50S PLUSは、スペース効率を最大限に高めたコンパクトなX線透視システムで、小規模なクリニックにも適した実用的なソリューションです。

実用的でコンパクトなデザイン

患者テーブルの下に設置されたジェネレーターは、X線セットアップにシームレスに統合され、ワークフローを最適化し、作業効率を向上させる。

主な特徴

効果的な部屋のレイアウト

GXR-ES/ECS PLUSシリーズは、ジェネレーターを患者テーブルの下に組み込むことで、効率的な治療室レイアウトをサポートします。この省スペース設計により、システムの設置面積が最小限に抑えられ、スペースが限られている環境でも柔軟な設置が可能になり、ワークフローが改善されます。

エッセンシャル重視

GXR-ES/ECS PLUSシリーズは、必要な機能にフォーカスし、複雑さを排除した信頼性の高いパフォーマンスを提供します。GXR-ES/ECS PLUSシリーズは、必要な機能にフォーカスして設計されており、複雑さを排除した信頼性の高い性能を提供します。

競争価格

GXR-ES/ECS PLUSシリーズは、高品質なデジタルX線撮影をより多くの医療施設に提供するため、競争力のある価格帯で優れた価値を提供します。信頼性を損なうことなく必要な機能を搭載し、コスト効率と性能のバランスを実現しています。

コンデンサ駆動 最大50kW

最大出力50kWのコンデンサーアシスト発電機を搭載し、電気容量が限られた施設でも安定した高出力性能を発揮する。この設計により、安定した画質を確保しながら、コストのかかる電力インフラのアップグレードの必要性を低減します。

Practical & Compact Design

理想のタイプを選ぶ

GXR-ES/ECS PLUSシリーズには、床・天井吊り下げ型と床置き型の2種類があり、使用環境に応じて最適なオプションを選択できます。

コントロール・コンソール・オプション

GXR-ES/ECS PLUSシリーズには、簡単で直感的な操作が可能なメンブレン式とタッチ式のコンソールがあります。ユーザーは、ワークフローのニーズに応じて、伝統的なボタンレイアウトか、回転ノブを備えた最新のタッチインターフェースかを選択できます。

ユーザーフレンドリーなAPR

GXR-ES/ECS PLUSシリーズには、ユーザーフレンドリーなAPR(Anatomic Programming Radiography)が搭載されています。 

高速ワークフローをサポートし、内蔵DRとPCインターフェースによりデジタルX線撮影へのアップグレードが可能。また、FPD対応バッキーにも対応しており、柔軟な臨床使用が可能。

オプション

- AEC(自動露出制御)
- DAP(線量面積積)計
- ラインレーザー
- タッチスクリーン式コンソール